
工場・産業関連 - WORKS -
工場・作業場・事務所などでの、空間改善をお手伝いします。
軽量で高い柔軟性を持つ帆布・シートを活用し、業務改善をお手伝いいたします。
大きな物ではテント倉庫から、小さなものでは通路などのカーテンまで、じっくりとヒアリングを行い
問題の改善・効率の向上につながるご提案を差し上げます。
長い期間に渡って使用するテントだからこそ「デザイン」や「価格」だけではなく、
「機能性」や「コストパフォーマンス」を重視してお届けしています。
テント倉庫・テント上屋
テント倉庫・テント上屋
新設はもちろん、テント倉庫やテント上屋のメンテナンスにも弊社は力を入れています。
環境にも左右されますが、一般的なテント倉庫のシート寿命は10~15年程。
シートの破損は負担の掛かる肩部から始まることが多い為、こまめな点検・メンテナンスを行うことで張替サイクルを延ばすことも可能です。
また、台風等の市外災害による破損が起きる際には、同一エリア内で張替が大量に発生するため、張替えまでにどうしてもお時間がかかることもあります。
漏水・雨漏りによるリスクを軽減するためにも、シートのコンディションを把握されておくことをお勧め致します。
もちろん急な雨漏り等でお困りの際にはご連絡下さい。応急処置を含め最善の対策をご提案差し上げます。
また、メンテナンスはシートのみならず、鉄骨の補強・塗装等も総合的に対応致しますのでご相談下さい。
間仕切り・カーテン
間仕切り・カーテン
屋外からの雨風の吹込み防止や、屋内の作業で発生するホコリ等の飛散防止、またセクション毎の空調管理等、製造現場や作業環境になくてはならないものが間仕切りやカーテンです。
シート・帆布を使用すれば、柔軟性を保った間仕切りを短い施工期間で取り付けることが可能となります。
通常のカーテン類はもちろんのこと、屋内で独立した空調管理が可能なブースの増設や、用途に合わせて専用設計したカーテン等、お客様のご要望に全力でお応えします。
軒先・雨よけ
軒先・雨よけ
荷捌きや人員の乗り降りなど、わずかな雨でも作業効率やサービスに影響を及ぼすことが少なくないのではないでしょうか?
シート・帆布を用いた軒先や雨よけであれば、通常の建材と比較し素材が軽量で柔軟なため、シンプルな構造のフレームで保持することが出来るため、既存の建屋に増設する際も建屋に掛かる負担を軽くするとともに、短期間で施工することが可能です。
倉庫出入口の降雨対策や、屋外での動線確保等、業務効率の向上にお役立て下さい。